ブログ
WordPressサイトをSSL化してみよう
- 2020/04/30
- 6views
SSL化する方法は巷に溢れておりますが、簡単に手順を紹介します! サーバーSSL証明書を購入 サーバーにSSLを当てる WordPressに...

クリッピングマスクみたいに画像を文字で切り抜くCSS
- 2018/10/10
- 28views
iPhone Xsのページのフォントが素敵だったので真似してみました。 テクスチャ画像をクリッピングマスクみたいに文字で切り抜くイメージです...

新しいGoogle Search Consoleを触ってみたよ!
- 2018/09/13
- 1views
こんにちは!私です。今回は新しいGoogle Search Consoleに触ってみましたよ〜〜〜!! Google Search Cons...

新しいWordPressのエディタ『Gutenberg』がなんかすごい!!!!
- 2018/08/06
- 2views
WordPressの次のバージョンから投稿エディタの仕様が変わるみたい!せっかくなので、お試しプラグインを使って投稿してみました...

横(水平)スクロールを分かりやすく伝えてくれる『ScrollHint』
- 2018/07/31
- 768views
今回は、横に長ーい表組(テーブル)を表示する際に便利なJavaScriptライブラリ「ScrollHint」を紹介します。 レスポンシブデザ...

80代祖父にASUSのタブレットを1年間使わせてみた
- 2018/06/06
- 119views
こんにちは、私です。 みなさんスマートフォン(スマホ)、使っていますか?昨今では、スマホなどデジタル機器は一人一台がほぼ当たり前の世の中にな...

勉強会に行ってきました!〜第7回WordBench山口 編〜
- 2018/01/10
- 1views
年末に勉強会に行ったよ! いただいた「美味しいもの」 こんにちは、新年あけましておめでとうございます!私です。 今回は、12月2日に周南で開...

Apple製品同士で簡単・便利にデータを送れるAirDropを使ってみよう
- 2017/12/07
- 38views
Appleユーザー同士で簡単にデータのやりとりがしたいときってありませんか? AirDropはとても簡単にデータのやり取りができて、お気に入...

WordPress4.9公開!「サイトデザインカスタマイズの下書きと予約公開」とはなにか
- 2017/11/20
- 1views
こんにちは!わたしです。 ついにWordPress4.9が公開されましたね! 様々な面がアップデートされましたが私が一番気になった部分はこれ...

勉強会に行ってきました!〜クリエイティブハント山口 編〜
- 2017/10/19
- 0views
こんにちは、私です。10月14日に山口大学で開催されたYamaguchi DTP Bee・WordBench山口・Yamaguchi Wak...

Finderのウィンドウタブをドラックしたら残像ができた?
- 2017/09/29
- 24views
こんにちは、hukaです。お茶は綾鷹派です。 macのFinderのウィンドウタブをドラッグして切り離した時に、デスクトップに残像が発生しま...

MacのQuickTimeで撮った画面キャプチャ動画をWordPressに挿入するよ!
- 2017/09/19
- 6views
こんにちは!私です!!MacのQuickTimeで撮った画面キャプチャ動画をWordPressに挿入する方法を3分クッキングよりも短い時間で...
