ブログ
UI/UXデザインの研修会に参加しました(講師:Goodpatch)
- 2018/01/18
- 26views
アプリのUI/UXの研修に参加させていただきました。 「デザイン=計画・設計」を念頭に、よりよいものづくりの方法とは。 概要 日…

Chrome、Firefoxで写真の色味がおかしくなる(蛍光気味)
- 2018/01/18
- 3,520views
Webサイトに掲載した画像が、ブラウザによってはすごい色に表示されてしまう事があります。 原因のひとつとしては、 画像のカラーモ…

今からでも遅くない!インクルーシブHTML
- 2018/01/12
- 46views
時代にマッチしたwebアクセシビリティ、インクルーシブなhtmlを構築するにはどうすれば!?という悩みに道を指し示してくれる書籍「インクルーシブHTML+CSS&JavaScript」。実際に読んでみての感想です。

勉強会に行ってきました!〜第7回WordBench山口 編〜
- 2018/01/10
- 24views
年末に勉強会に行ったよ! いただいた「美味しいもの」 こんにちは、新年あけましておめでとうございます!私です。 今回は、12月2…

実践!Webアクセシビリティの第一歩
- 2017/12/18
- 73views
Webアクセシビリティの第一歩!各要素の持つ役割に沿ったマークアップとrole属性の付与から始めてみました。

「SSL」って必要なの?
- 2017/11/22
- 46views
最近Webサイトでよく言われるセキュリティ対策で、SSLがあります。 「とりあえず入れとけばいいんじゃないの?」「よく分からない…

WordPress4.9公開!「サイトデザインカスタマイズの下書きと予約公開」とはなにか
- 2017/11/20
- 14views
こんにちは!わたしです。 ついにWordPress4.9が公開されましたね! 様々な面がアップデートされましたが私が一番気になっ…

【Illustrator CC】文字タッチツールを使ってみよう!
- 2017/11/16
- 522views
こんにちは、Ohh!です。 先日、某フォントメーカーの方からIllustrator CCの便利な機能を聞いたので紹介します。 そ…

編集してみよう!Googleナレッジグラフ
- 2017/11/14
- 22views
ナレッジグラフはグーグルアカウントを所有していれば基本的な編集ができます。内容をメンテナンスし、情報の鮮度を高く保つことでウェブサイトの訪問者増加に繋げましょう!

Photoshop等でテクスチャをつけて雰囲気のあるイラストを描こう
- 2017/10/24
- 907views
テクスチャとは、質感のことです。 まずはテクスチャのつけ方基本 絵を描きます。 テクスチャを用意します。 (買うもよし、フリー素…

勉強会に行ってきました!〜クリエイティブハント山口 編〜
- 2017/10/19
- 20views
こんにちは、私です。10月14日に山口大学で開催されたYamaguchi DTP Bee・WordBench山口・Yamaguc…

iOS11の画面収録で手軽に画面キャプチャ!
- 2017/10/16
- 16views
iOS11で基本機能「画面収録」が追加され、手軽に画面キャプチャが出来るようになりました。使いようによっては色々と楽しいことが出来そうです。
